100周年おめでとーございます!

こんにちは!

こまざき矯正歯科クリニック歯科助手の古橋唯乃です!

今日ゎ台風接近の為午後の診療をお休みとさせて頂いていたので

先生と当院開院以来ずっとお世話になってる業者さんの100周年イベントに参加させて頂きました!

いつも色々とほんとにありがとうございます!

そして100周年おめでとうございます!

この業者さんのスタッフさんゎみんなほんとにいい人ばかりなので好きです笑笑

いろんなお話聞けたし

冊子やサンプル品も沢山頂いたので

また明日の診療からしっかりと反映していけたらと思ってますので

これからもこまざき矯正歯科クリニックを宜しくお願い致します!

台風24号

9月30日の診療について

台風24号の関係により、午前中の診療のみとなります
午後は休診となりますのでご了承ください。

なお、30日にご予約の方で来院が困難な状況の場合には、医院まで一報いただきますようお願いいたします。

#台風24号
#9月30日
#午後休診

ご案内

当院の患者さんが出演される舞台です

興味のある方は是非

パンフレットは当院に置いてありますので、ご自由にお持ち下さい

#ブナンよ、木からおりてこい

#劇団座なかむら

#演劇練習館アクテノン

#10/18〜10/21

写真撮影時も気になりません

昨日は午後を臨時休診とさせて頂き、ありがとうございました

昨日のB’z LIVEでの写真です

スタッフと患者さんを引き連れて‥

写真右側の方は当院で矯正治療中です

透明な装置と白色針金を組み合わせて使用しているので、ほとんど見えないと思います

こんな記念の時でも普通に笑って写真が撮れます

ガリガリ君の歯磨き粉発見しました!

皆さんこんにちわ!

こまざき矯正歯科クリニック歯科助手の古橋唯乃です✩

最近子供さんの歯磨きをするさいの歯磨き粉に

CHECK UPの他にアイスのガリガリ君のソーダ味とコーラ味を取り入れてます笑笑

えぇー!?すごーいっ!

今こんなものまで出てるんですねー!と

驚きのお声や

絶対ガリガリ君の歯磨き粉がいいっ!などなど

沢山のお声を頂きます!

名前を聞くと虫歯になるんじゃない?って思いますよね?

でも低発砲に低研磨剤でフッ素も沢山入っております!

よく皆さんにこれって何処に売ってるんですかっ?と聞かれるんですけど

皆分からず何処に売ってるんでしょー…って会話をしていました💦

薬局さんに探しに行ってみましたがやはり何処も販売されておらず…

しかし今日私発見しました!!!!!!!!!

なんとカインズホームさんで販売されていました!

取り置きやお取り寄せなどが全く出来ないようで

数量限定だそうです!

気になった方は是非カインズホームさんに足を運んでみて下さいねっ!

9月9日について

誠に申し訳ありませんが、9月9日の診療は午前のみとなります。

午後は、院長およびスタッフで豊田スタジアムまで研修となります。

皆様のご理解とご協力をお願いします。

バーベキュー

12日の午後から15日まで夏のお休みになります。

そんな初日には、日頃お世話になっている方々などをお招きしてバーベキューを行いました。

今年も楽しい夏を過ごしております。

休み明けの16日からは、通常診療していきますのでよろしくお願いします。

本日の矯正説明会

こんにちは、「こまざき矯正歯科クリニック」院長の駒崎佑介です。

本日の矯正説明会にも多くの方が参加していただきました。
夏休み中の開催という事もあり、非常に多くの方がお越しいただきました。
当日の個別相談の予定数を越えてしまい後日で相談予約となった方々は申し訳ありませんでした。

今回も多くの方々がお越しになり、
・適切な矯正治療とは何か
・床矯正の危険性
・矯正治療の現状
・矯正歯科医院の選び方
・当院の矯正治療
などについてお話させて頂きました。

皆さん真剣にお聞き頂き、個別説明では色々なご質問を頂きました。

検討して連絡を頂くとなった方は、じっくり検討して頂き連絡頂ければと思います。
治療開始となった方々、今後もよろしくお願いします。

次回の矯正説明会は、10月6日を予定しています。
参加および個別説明を希望される方は、早目にご連絡頂ければと思います。

今後も、こまざき矯正歯科クリニックをよろしくお願いします。

今日は勉強会

今日は臨時休診とさせて頂き、勉強会に参加してきました。 

矯正界で有名な先生方に囲まれながら新たな発見や再確認、そして色々と質問したいと思っていた先生とお話が出来たりと充実した1日となりました。

 

吸収した事は明日からの診療に反映していきます。

今日は3歳児歯科検診

本日は午後の時間を一部休診とさせていただき中村保険センターの3歳児検診に従事させていただきました。

虫歯の方はほとんどいらっしゃらなかったのですが、噛み合わせに問題のある方が半数以上いらっしゃいました。

3歳児に噛み合わせの異常のある方は放置しておいても基本的に自然に改善するという事はありません。

適切に処置を受けて頂くようにお話しさせていただきました。

低年齢での矯正歯科治療は一般歯科ではあまり行われておらず、矯正専門歯科医院でも多く行われていないのが現状です。

早い段階で改善できることによるメリットは多数あります。

当院では3歳であれば治療開始できるプログラムがありますので、ご希望の方は一度ご連絡ください。