矯正治療の料金について
治療種類 | 料金内容 | 料金・概要 | |
---|---|---|---|
共通 | 初診相談料 | 2,000円 | |
相談時に1回のみ必要 | |||
検査料 | 30,000円 | ||
全ての矯正治療開始前で必要 ステージ以降時は不要 |
|||
診断料 | 15,000円 | ||
全ての矯正治療開始前で必要 ステージ移行時は不要 |
|||
CT撮影 | CT検査料 | 16,000円 | |
1期・2期治療の方、スターター矯正で必要と判断された方 | |||
スターター矯正 | 基本料金 | 180,000円 | |
スターター矯正における装置代などの全てが含まれます | |||
処置料 (月1回) |
3,500円 | ||
来院診察時に必要です | |||
1期治療 | 基本料金 | 300,000円~ | |
1期治療内の治療における装置代などの全てが含まれます 使用する装置などにより料金が異なってきます |
|||
処置料 (月1回) |
4,000円 | ||
来院診察時に必要です | |||
観察料 | 3,000円 | ||
永久歯萌出観察時の診察料です | |||
2期治療 | 基本料金 | 650,000円 ~ | |
2期治療内の治療における装置代などの全てが含まれます 使用する装置などにより料金が異なってきます |
|||
処置料 (月1回) |
6,000円 ~ | ||
来院診察時に必要です | |||
保定時処置料 | 4,000円 ~ | ||
保定装置による治療に移行した後の処置料です |
(税込み)
・初診相談料は生計を共にするご家族内では1回のみです
・基本料金には基本的な装置代金が全て含まれます
・装置撤去代や保定装置代なども含まれています
・上記金額以外に請求することは基本的にありません
・1期治療ではブラケット装置の種類を選択でき、使用する装置により料金が異なります
・2期治療では表側装置やアライナー装置などの選択ができ、使用する装置により料金が異なります
※現在他院で矯正治療中の方は初診相談ではなくセカンドオピニオン外来で対応します
詳細はこちらをご覧ください
※基本料金は支払い方法(一括・分割)により金額変動があります。
(基本料金を院内分割の場合10%の手数料を頂いています)
※デンタルローンのご案内も可能ですのでご希望の方はお伝えください。
※全ての支払いにクレジットカードがご利用いただけます。
※○○ペイ等の導入はしておりません。
※初診相談時に見積もりと共にご説明いたします。
お支払いについて
基本料金以外の検査料や処置料などに関しては、その都度支払いをしていただいております(現金支払の他にクレジットカード支払が出来ます)。
基本料金の支払いには
一括払い(現金、クレジットカード、銀行振り込み)
分割払い(現金、クレジットカード、銀行振り込み)
クレジットカード(一括、分割)
デンタルローン(別途ローン会社審査あり)
など各種支払い方法をご用意しております。
支払い方法で悩まれている方は、初診相談時などにご相談下さい。
クレジットカード支払いについて
当院の全ての支払いにクレジットカードが利用できます。
当然ですが、利用金額に制限もありませんのでご安心ください。
近隣の複数某歯科医院では、○円以上しかクレジットカードが利用できない等の制限を設けているそうです。
これはカード利用店舗側の規約違反であり、カード会社に利用できなかった事実を伝えることにより是正勧告を受けさせることができます(歯科医院に限らずカード利用できるどの店舗でも同じです)。
このような規約を守れない歯科医院が、患者さんとの基本的な約束事を守って適切な治療を提供できるとは到底考えられませんので、そのような歯科医院には近寄らないほうが良いかと思います。
PAGE MENU







