こまざき矯正歯科クリニック歯科助手の古橋唯乃です!

もう今日から12月突入ですね!

2018年も残り1ヶ月を切ってしまいました💦

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

今年やり残したことなどはないですか?

今年は扁桃腺が流行ってるみたいです。。。

皆さんは風邪をひいたりと体調を崩されていませんか?

さて、本日よりこまざきま矯正歯科クリニックに新しい仲間が1人増え

12月3日にはもう1人増えます!

これからもまだまだ増えていく予定です!

まだまだ至らないところも沢山あるとは思いますが

新体制でスタッフ一同精一杯頑張って行きますので暖かく見守って頂けたら嬉しいです!

これからもどんどんと発展していくこまざきま矯正歯科クリニックを宜しくお願いします!

大変な1日

今日は、スタッフが一人も居ないという異常事態でしたが、来院される患者さんが皆様理解頂き、最後の方は随分とお待ち頂いてしまいました。

本日ご来院頂きました全ての患者さんにお詫び申し上げます。

バタバタした中で、11/1に開院4周年記念を迎えたお祝いとして、患者さんからプレゼントを頂きました。

大好きなB’zと一緒にイラストにして下さいました。

本当にありがとうございます。

今後も来院される皆様に迷惑をかけないように体制を整えていきますので、よろしくお願い申し上げます。

適切な医院選びしていますかっ?

こまざき矯正歯科クリニックの古橋唯乃です。

皆さんゎ矯正歯科治療をしたい!と思ったときどうしてますか?
携帯電話やパソコンでネット検索したり
広告雑誌をみたり
誰かの紹介であったりと色々だと思います。
当院に通われている患者さんのほとんどの方ゎ友人や知人またゎ親族からの紹介です。
次に多いのが他院からの転院です。
他院で現段階でゎ必要のない治療や無意味な治療をされ高額な金銭を既に支払ってしまった。
長年通っているのに全然治って行かず更に悪化している気がする。
このまま様子をみて行きましょう。と言われなにも改善されて行かない。
診察室に同伴者(親御さん)ゎ入れてもらえず本人(子供さん)しか入室出来ない。
担当の先生からきちんと説明をされたことが1度もない。
こう言った患者さんが沢山当院にゎ来院して来ます。
何故このようなことが起こるのか皆さんゎわかりますか?
矯正歯科治療についての知識がないと勿論わからないと思います。
私も今働いていなければ正直わかりませんでした。
手っ取り早く言えばお金儲けの為です。
矯正歯科治療ゎ保険診療でゎなく自費診療になるのでその医院の先生の決めた金額になります。
現段階でゎ必要のない治療や無意味な治療をしたり
このまま様子をみて行きましょう。という治療ゎはっきり言って治療でゎありません。
子供さんの場合ゎ子供の治療で治ると稼げないから大人の治療に持っていこうとしていることがほとんどです。
診察室に子供さんしか入れず親御さんゎ外で待っているという状況も可笑しいことなんです。
やましいこと、まずいことがなければそんなことをする必要もないですよね?
今現在国でゎ歯科医師の免許さえ持っていれば矯正歯科治療をしてもOKと認められています。
しかし矯正歯科治療について長い年月をかけて学び経験を積んでこられた先生でないと正しい治療ゎ行えません。
皆さんゎ矯正歯科治療についての知識や経験がない先生を信用出来ますか?
我が身をまたゎ自分のお子さんを任せられますか?
矯正歯科治療ゎスーパーでお買い物をするのとゎ訳が違います。
これよくなかったので返品交換して下さい。
そういう訳にも行きません。
一生に1度高額な金銭を支払ってやるのであればしっかりと適切な医院選びをして頂きたいです。
矯正歯科治療にゎ「認定医」というものがあります。
100%とゎ言いきれませんが最低限きちんと認定医の資格を持った先生が常勤されている医院での治療をお勧めします。
1人でも多くの患者さんの最高の笑顔が増えますよーにっ゜:。* ゜.

愚痴

○○矯正歯科医院とか、○○矯正歯科クリニックなど、矯正歯科専門医院のような医院名がありますが、実際の医院内情を調べた方はどれだけいるでしょうか

.

矯正専門資格を取得していない歯科医師の矯正治療が全て悪いとは言いませんが、正直オススメはしません

.

本日の相談患者さんで、○○矯正歯科クリニックという医院で治療を行っているが、この治療で大丈夫か?との話でした

.

不安を感じている時点で問題ですが、治療内容も信じられない行為が行われており、どう見ても「治療」とは言えない状態でした

.

該当医院からは多数の方が治療途中にも関わらず相談に訪れ、不安や疑問をお話ししにきます

.

矯正歯科をちゃんと学んでいれば、絶対に行わないような行為も普通に行われており、この医院には疑問しか感じません

.

今回は、患者さんの希望により当院で1から治療をし直すという話になり、今後リカバリーしますが、無茶苦茶な行為で泣きを見ている方もいらっしゃると思います

.

当院にこの様な話をしに来る方は、該当医院だけでなく、他にもありますが、どれにも共通するのが、

・治療開始前に治療費を最低でも半分は入金すること

・子供の治療でも両親が一緒に診察室に入れない

・院長から治療に関する話を聞いたことがない

・治療などに関する質問がしにくい、または話を聞いてもらえない

などがあります

.

今回の患者さんは、ほぼ全てに該当していたそうです

.

一生に一度やるかやらないかの矯正歯科治療ですので、失敗しない医院選びをして頂きたいですね

.

#テキトーな行為をして

#ありえない金額を請求

#医療行為じゃないよね

.

#勤務してる歯科衛生士って

#分かってやってるから

#同罪だよね

.

#矯正 #矯正歯科 #歯科矯正 #歯並び #矯正認定医 #ホワイトニング #小児矯正 #成人矯正 #こまざき矯正歯科クリニック #名古屋市 #中村区 #名古屋市中村区

祝!

今日は、午前の診察が終了してから、明日誕生日を迎えるスタッフのお祝いとして食事会を開催しました

みんなでワイワイしてきました

学会に参加してきました

10/30〜11/1まで学会に参加するために横浜まで行ってきました

色々な講演を聴いたり、情報交換をしたりと一杯勉強してきました

スタッフも同行し、沢山の知識を仕入れていました

また、年末頃に医院に導入する新規機器について最終確認をしてきました

新規機器については後日改めて紹介していきます

業者が言うには、この機器は国内販売第一号だそうです

中華街や赤レンガ倉庫、カップヌードルミュージアムなどでスタッフとの交流も深めてきました

宿泊したホテルの部屋からは富士山が見えて感動!!

学会会場では、先輩や後輩、一緒に矯正を学んだ同期に久しぶりに会えて嬉しかった〜

同期の1人と後輩2人が来年独立するので、色々な情報交換もしてきました

学んできた知識は明日からの診療に生かしていきたいと思います

今までありがとう

スタッフの1人が、本日出勤最終日でした。

医院が急成長していくのを必死に助けてくれていた方でした。

まだまだ発展していく医院としては寂しいお別れですが、当院で勤務していた事を誇りに思って貰える医院にこれからもしていきたいと思います。

今までありがとうございました。

スタッフの退職に伴い、新規スタッフを募集しています。

歯科衛生士さん、歯科技工士さんなどなど、当院で勤務してみたいという方は是非お問い合わせください。

2018年10月13日(土)で当院で技工士として働いてくれてた大切な仲間が退職してしまいました。。。

辛くて苦しいとき常に一緒に頑張ってきました。

嬉しいときは共に喜び合いました。

いろんなことを沢山教えて貰いました。

1年半以上ずっと一緒に働いてきた仲間だったので

ほんとに凄く悲しいです。。。

もっと一緒に働いていたかった…

もっともっといろんなこと教えて貰いたかった…

いろんな想いがあります。

最後は絶対泣かずに笑顔で送り出そうって決めてたのに

やっぱり別れの時間になると我慢が出来なくなります。

いろんな想い出や想いが溢れて涙が止まらなくなります。

彼女に伝えたかったのに泣きすぎて伝えられなかったけど

この想いが彼女に届くと信じて…

「1年半という短い間だったけど今まで色々と本当にありがと」

「あなたと一緒に働けて良かったです」

※全ての患者さんに最適な治療をご提供させて頂く為にお願いです。

患者さんのかなりの増患とスタッフの退職により

只今ご予約が取りずらくなっております。

・ご予約はご予定が分かり次第お早めにお取り下さいま すようお願いします。

・出来るだけご予約のお時間に遅れないようにお願いします。

・連絡なしでの無断キャンセルをしないようにお願いします。

先生を含めスタッフ一同今まで以上に精一杯頑張って行きますので

皆様のご理解とご協力宜しくお願い致します。

こまざき矯正歯科クリニック 古橋唯乃

皆様へのお願い

医院には患者さんからの電話などいろいろかかってきますが、基本的にはスタッフが対応しております。

そんなスタッフへの横柄な態度や暴言などが目立つようになってきました。

「お客様は神様」などという言葉がありますが、患者さん側から発する言葉ではありません。

当院では、患者さんとの上下関係をつくっておりません。

くれぐれも勘違いされた発言をなさらないようにお願いいたします。

 

<実際例>

患:予約を取りたいとの電話

ス:希望の時間などを聞く

患:「夕方以降で。」

ス:「16:45はどうでしょうか?」

患:「夕方は17時以降のことでしょ!!」

ス:「・・・」

 

※夕方という言葉について調べますと、16~18時のことを示すようです。

※気象予報では15~18時を示して1時間の誤差があるようです。

 

個人の考えや思いを否定する気はありませんが、それを他人に押し付けるのは如何かと思います。

 

当方に不手際がある事も否定はしませんが、トラブルになるようなことは出来るだけ控えたいですよね。

以上、院長の独り言でした。

本日の矯正説明会

こんにちは、「こまざき矯正歯科クリニック」院長の駒崎佑介です。

本日の矯正説明会にも多くの方が参加していただきました。

今回も多くの方々にお越し頂きました。

窮屈になってしまい、申し訳ありませんでした。

今回も多くの方々がお越しになり、

・適切な矯正治療とは何か

・床矯正の危険性

・矯正治療の現状

・矯正歯科医院の選び方

・当院の矯正治療

などについてお話させて頂きました。

皆さん真剣にお聞き頂き、個別説明では色々なご質問を頂きました。

検討して連絡を頂くとなった方は、じっくり検討して頂き連絡頂ければと思います。

治療開始となった方々、今後もよろしくお願いします。

次回の矯正説明会は、12月8日を予定しています。

参加および個別説明を希望される方は、早目にご連絡頂ければと思います。

今後も、こまざき矯正歯科クリニックをよろしくお願いします。

http://komazaki.com/cyaeeaezas/

※個別説明は、14時からの集団説明に参加された方のみが対象となります。

事前にご予約を頂いていても、集団説明会に参加されていない場合にはキャンセルとさせて頂いております。

集団説明会に参加された上での、個別説明会となる旨をお伝えしておりますが、ご理解されていない方もいらっしゃるようですのでご注意ください。

※2019年の開催予定は未定ですが、院内環境整備の関係により、夏頃まで説明会の開催は無いかもしれません。詳細は追ってホームページにてご報告します。