ブログ

院長やスタッフのブログです。

ブログ一覧

七夕

あいにくの天気でしたが、七夕でしたね
当院に設置された笹には沢山の短冊が飾られています
皆さんの願い事が叶いますように

高校野球でのマウスガード

本日参加した日本スポーツ歯科医学会で。
高野連 理事の田名部さんが講演。
中学・高校でのスポーツ外傷は意外に多いというお話があり、予防にマウスガードを装着して貰いたいとお話がありました。

ただ、部活顧問などで、マウスガードについて知らない・理解していないという方が多いらしく、今後の課題だそうです。
他の講演では、脳震盪への予防にもなると脳神経外科の先生からのお話もありました。
2020年の東京オリンピックに向けて、スポーツ人口が増えていき、スポーツ外傷も増加していきます。

安全にスポーツを楽しむためにも、マウスガードは必要不可欠なアイテムだと思います。
市販の既製品や自分で作成するようなタイプは、十分な効果が発揮出来ないだけでなく、装着違和感がハンパないので、歯科医院でのカスタムメイドタイプをお勧めします。

本日は学会でお勉強

昨日の夕方から臨時休診にさせて頂き、学会参加で仙台まで来ています。
日本スポーツ歯科医学会。

スポーツ外傷を含めてスポーツマウスガード等についてお勉強。

皆さんに最適なマウスガードを今後も提供出来るようにしていきます。